てぃーだブログ › 【公式】*smileスイーツデコ* ENJOY LIFE  › 【遊び】 折り紙 お手玉 シャボン玉 風船 子供の目線で真剣に向き合うと、子供は何を考えてるかが、少し見えてくる。

2020年01月09日

【遊び】 折り紙 お手玉 シャボン玉 風船 子供の目線で真剣に向き合うと、子供は何を考えてるかが、少し見えてくる。

【遊び】 折り紙 お手玉 シャボン玉 風船 子供の目線で真剣に向き合うと、子供は何を考えてるかが、少し見えてくる。

冬休み中 朝から夕方まで 姪っ子達を数日間 預かったお話を ブログ記事 にしたんですが…

イベント会場で、良く聞くお子さんの 「お悩み」 を一緒に記事に書こうと思います💦
良く会場でお母さまが言うのがうちの子 物作りが大好き なんだけど…と 言うお母様がいます。
子供が物作りが好きなら 30分 お母様も時間を作って 一緒に同じものを制作しませんかと思うのです。

「あなただけやりなさい!」 ではなくて、上手くなくても 子供が好きな事を共有する んです!
材料だけ渡すのではなく、そばに近寄り 子供の好きな事に興味や関心を示す事 からしなきゃいけない。

【遊び】 折り紙 お手玉 シャボン玉 風船 子供の目線で真剣に向き合うと、子供は何を考えてるかが、少し見えてくる。 【遊び】 折り紙 お手玉 シャボン玉 風船 子供の目線で真剣に向き合うと、子供は何を考えてるかが、少し見えてくる。 【遊び】 折り紙 お手玉 シャボン玉 風船 子供の目線で真剣に向き合うと、子供は何を考えてるかが、少し見えてくる。

【感覚】子供達から学ぶ―考え方 価値観 行動 がある。子供には出来て大人には難しい事とは・・・(リンク先)

子育て経験が無い私 は、スイーツデコで子供さんに教える時…

初対面でまず考えるのは その子の性格や言動 から見ます。そして、教え方を変えていく―

冬休みに姪っ子を預かった話を 上記のリンク先 にも記載したのですが…
子供達と遊ぶ と、いかに 子供達のエネルギー が 凄いかが分かります。

「しんどいな」 って思うのが 大人の正直な答え なのですが💦

だからこそ、思うんです。
大人になると 欠けてしまうもの たくさん ある。

【遊び】 折り紙 お手玉 シャボン玉 風船 子供の目線で真剣に向き合うと、子供は何を考えてるかが、少し見えてくる。 【遊び】 折り紙 お手玉 シャボン玉 風船 子供の目線で真剣に向き合うと、子供は何を考えてるかが、少し見えてくる。 【遊び】 折り紙 お手玉 シャボン玉 風船 子供の目線で真剣に向き合うと、子供は何を考えてるかが、少し見えてくる。


子供の頃は、なんでこんな くだらないこと を…永遠とひたすら遊べたのか 紙とシールを用意すると―
紙にシールをペタペタ貼るだけ で、1時間 は 遊んでいます。

ダンボールを渡すと ダンボールに落書き をし、どこから見つけたのか、セロテープを取り出し
折り紙片手に ハサミでチョキチョキ と、何かを作っています( ̄▽ ̄;) それはなに?

シャボン玉を渡すと、お風呂場いっぱいに どれだけのシャボン玉が作れるか を...
シャボン玉が消える前に、たくさん作るように、早巻きでシャボン玉を膨らませています…

息切れしないのか…この子達は と 言う勢いで 遊んでいます。
そして、1人がシャボン玉を壊して ドヤ顔 をして、もう1人が ゲラゲラ笑っている!

それに飽きると 今度は シャボン玉をどれだけ 大きく膨らませられるか を 出来るか チャレンジ(挑戦)  します。
壊れたら、また大きく膨らませるにはどうしれば良いか 工夫しながら。


折り紙を渡せば、作りたいのを、出来るまで 作っています。
風船を渡せば 風船を膨らませることに真剣 です、そして、風船で今度は遊び始める。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

子供の頃 そう言えば 私もアホみたいに同じことだけ で、色々遊びを変えて 何も言わずとも 工夫して 楽しんだ。
今回、大人になった私は、正直 遊びってこんなに 「 疲れるの? 」 って思ったのが本音 だった。

子供の仕事 は、勉強 と 遊び
どれだけ 勉強を楽しめる か どれだけ 遊びを真剣に最後まで 楽しめるか―

私は、どちらかと言うと 大人になり 好奇心が薄くなりはじめていた のを...最近感じ始めていたので…
姪っ子2人と 真剣に向き合って 遊びました。

私は、こんな ヘトヘトなのに… 姪っ子達は 「遊び足りない」 と言います(笑)

【遊び】 折り紙 お手玉 シャボン玉 風船 子供の目線で真剣に向き合うと、子供は何を考えてるかが、少し見えてくる。 【遊び】 折り紙 お手玉 シャボン玉 風船 子供の目線で真剣に向き合うと、子供は何を考えてるかが、少し見えてくる。 【遊び】 折り紙 お手玉 シャボン玉 風船 子供の目線で真剣に向き合うと、子供は何を考えてるかが、少し見えてくる。

親と子の関係を見る機会の多い私 は、イベント業なので、お母様からお話を聞く事も多いです。
大人 は...
「子供の遊び」 は、自分で遊びなさいって感じかもしれません。
実際、私も 記憶を辿る と……そんなことを言うと 親に怒られてしまいそう ですが( ̄▽ ̄;) ガーン…

ですが、だからこそ-
一緒に向き合える時間がある時は、親も真剣遊びを計画 してみませんか?


子供の記憶を辿り—
4歳~小学4年生(5年生) までの お子さん を お持ちの お母さま

子供って 一瞬で 大人になります。

1つ1つの記憶って、覚えているもんです。実際に、私には、第2の両親と思ってる
おばさんが2人います。

親代わりとも言える この2人のおばさん たくさんの遊び を 教えてもらいました。
先ほども書いたけれど 子供と真剣に向き合うのは 正直 疲れます^^;

子育てをしたことが無い私でも、子供との向き合い方は、分かります。
イベント業や講師活動に、子供達にスイーツデコを教える時と同じです。目線を変えるんです…。


「教える」 のではなく 「一緒に、同じ目線で向き合う」

ただ見てるだけではなくて、ちょっかいをかける。大人も一緒に作る、遊ぶ、横取りするぐらいの勢いで―
大人が横取りしてはいけません💦


でも、子供との遊びは、それぐらい 真剣に向き合ってあげた方が良い…


大人にとって 子供の考えてる事 は、コロコロ変わり、今これをしてたかと思えば、次はあれ、その次はこれ…


その子供の動きが疲れるのは 「大人の目線が、上から見てるから」

子供の目線になれば分かります。かなり疲れるけど くだらない事に見える子供の遊び実は 大人が学んだ方が良い遊び方だと言う事を—

【遊び】 折り紙 お手玉 シャボン玉 風船 子供の目線で真剣に向き合うと、子供は何を考えてるかが、少し見えてくる。

◆トランプ (神経衰弱) (ババ抜き) しか知らないけれど…
◆折り紙  ◆お手玉  ◆バランスボール遊び ( これは、体幹のある子供だから出来る💦
◆お絵描き 見本があると忠実にお絵描きします。
◆風船 風船遊びは、自分達でルールを決めて、遊びます。
◆シャボン玉 ◆しりとり ◆言葉遊び など—


他にも、手遊びや体を使った遊び  じゃんけんルールなども、大人が教えて楽しめます。

子供勝手に遊びを作る天才 ですが…
子供以上に 大人は知識 があります。そんな大人が 自分の我が子と一緒に...

【遊びの計画を大人がバカみたいに真剣に立てたら―】 

きっと、その 子供さんの未来想像力に溢れて 大人が一緒に真剣に遊んでくれた 記憶 があれば…
そんな風に、私は、姪っ子達を預かりながら 思いました。

【遊び】 折り紙 お手玉 シャボン玉 風船 子供の目線で真剣に向き合うと、子供は何を考えてるかが、少し見えてくる。

大人は 冷静且つ効率的 計算 で 保身 を考えます。だから 真剣に遊ぶと疲れる事知っている。

知らない遊びを子供が持ってくると 「分からない」 って、子供は分からないから大人に聞いている。遊びたいんだよね…お母さんとお父さんと…

でも…冷静な判断も大事だと思うけれど、時には子供の前 で、遊びを 真剣に「アホ」になる事 も、子供にとっては大事…

子供とバカみたいに 大人気なく遊んでも良いのではないかなと思うのです!

でも、それって1時間 真剣に子供と向き合い遊ぶだけ でも、大人はエネルギーが無いので
ダウンします。そこは 体力(体幹) は、子供に負けてるので、基礎体力 をつけながら、遊ばないと…なのですが(;^_^A


ふと、イベントで お母様と私が、お話をする内容を—
先日、子供を預かった事を繋げながら、お話してみました...でも、この子供と同じエネルギーで真剣に遊ぶ…は、疲れます💦
 ほんとに…


【遊び】 折り紙 お手玉 シャボン玉 風船 子供の目線で真剣に向き合うと、子供は何を考えてるかが、少し見えてくる。

メイクマン豊見城店 スイーツデコ教室 2019年1月11日(土)~12日(日)
【リンク先】メイクマン豊見城店特別ページ

直接 メイクマン豊見城店へお問い合わせください。
【ご予約】 ℡ 098-840-5100 メイクマン豊見城店


自分で動けない時は、誰かが手を差し伸べてくれる。
そして―自分が動ける時は、誰かの手を掴んで引っ張ってあげる。


そんな活動が出来たら、きっと 「笑顔で満たされる」 そんな世界が、自分のまわりで出来る…そう私は信じてるし…思ってる。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
【遊び】 折り紙 お手玉 シャボン玉 風船 子供の目線で真剣に向き合うと、子供は何を考えてるかが、少し見えてくる。

2020年1月~ メイクマン浦添本店 にて…
スイーツデコ 粘土教室 新しくスタート します❤

1月25日(土) 午前部 満員御礼

1月25日午後部 26日(日曜日) まだ 受付募集中 です☆

2月—valentineスペシャル教室は、まだ先にも関わらず 9組の予約を頂いています。

【リンク先】
メイクマン浦添本店 2020年1月~ スイーツデコ粘土教室
↓ ↓ ↓
https://lovewing24.jimdo.com/smile-clay-taiken-yoyaku/

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。





Posted by *Rina* at 22:44