てぃーだブログ › 【公式】*smileスイーツデコ* ENJOY LIFE  › 【感覚】子供達から学ぶ―考え方 価値観 行動 がある。子供には出来て大人には難しい事とは・・・

2020年01月06日

【感覚】子供達から学ぶ―考え方 価値観 行動 がある。子供には出来て大人には難しい事とは・・・

【感覚】子供達から学ぶ―考え方 価値観 行動 がある。子供には出来て大人には難しい事とは・・・

私は、42歳で現在 独身です💦
過去、結婚した経験はあるものの…子供を育てた経験 はありません…。

活動の中で、子供達と、その親御さん達と関わる事が多い為、少なからず多少の情報は入ってきます。

でも 情報実際の子育て は違う。

冬休みもあけましたね。今日から学校が始まりました。
冬休み中…私は1年生(6歳) 4歳の姪っ子達を、朝から夕方まで預かっていました。

初めて、2人の姪っ子達を長い時間…預かる私。
預かる前は、退屈しないようにと、用意周到に色々計画を立てていました。

◆風船遊び シャボン玉
◆折り紙 お絵描き 粘土遊び・・・


いざ…預かり始めると 子供達のエネルギー 凄い です…。
そして―何より 「 遊びの天才 」 

1年生は、計画通りに忠実に遊びます。
4歳はと言うと…自由過ぎる。2人とも、性格が真逆です(*´▽`*)


—ほっといても、自分たちで遊びを作って、遊んでいます。
—遊びを大人が提供したら、もっと楽しんで、遊び尽くします。


◆なぜ? why
◆やる Do
◆楽しむ pleasant
◆遊び play
◆心 heart
◆変化 change
◆成長 growth


子供は、遊びながら、勉強して、成長していくんだなと思うんです。
大人は、子供の頃に遊んで成長して学んだ経験を、大人になり日常の忙しさに追われてしまい…
忘れてしまう。または、忙しさに追われて、片隅に棚上げしてしまう。

【感覚】子供達から学ぶ―考え方 価値観 行動 がある。子供には出来て大人には難しい事とは・・・ 【感覚】子供達から学ぶ―考え方 価値観 行動 がある。子供には出来て大人には難しい事とは・・・ 【感覚】子供達から学ぶ―考え方 価値観 行動 がある。子供には出来て大人には難しい事とは・・・


1年生 姪っ子が言ったんです。
「大人は、なんで遊ばないの?」 って...💦

—そうなんです。

子供と同じ目線で、遊びを取り合いするぐらい…
大人も遊んだほうが良いって、私は姪っ子2人を預かりながら思いました。

◆姪っ子達を預かってる間、必死に遊びを考えていたんですが・・・遊びってたくさんある事を知りました。
大人になると忘れてしまう。お婆ちゃんや、叔母さんたちから教わった 「遊び」
大人になって、育児や仕事に追われて、子供の頃の知識がよみがえる。記憶を辿る、遊びについて―

大人は、たくさん経験をして学ぶんです。
常識や世間体を。そして、大人は大人目線で話をする。

子供は、経験が少ない分、知識も少ないです。
だから、好きか嫌いか。やりたいか、やりたくないかで判断する。


子供は、子供の知識で考える。
大人は、今までの経験で総合的に判断し、一般常識で答えを探す。

大人は、高いところから話をするけれど―
子供は、その高いところには、まだ追い付いていない・・・

だから、そこで「矛盾」がうまれたり、子供が言う事を聞いてくれなかったりして、大人の自分都合で話をしてしまう。
今回、姪っ子達を預かりながら、私が思ったのは...

大人(親側)も、子供の目線に下がり、一緒に遊ぶ時間を作った方が良い―
大人は忙しい。でも、子供だって「学校」や「遊ぶ」ことに、忙しいんです(笑)

そして何より 「子供の目線で、わが子と遊ぶ」ことが、どれだけ子供にとって必要なのかが分かる。


でも、ここで 1つ問題 があるんです💦

大人が、子供のように 「遊ぶ」 事は、脳科学的に難しい...
そして、目線を下げて、一緒に無邪気に遊ぶ事が、どれだけのエネルギーを使うか...

でも、これって凄く 未来の子供達にとって 大事な事 なんです。
大人が、子供の目線になり、無邪気な姿を 親が子にみせる事が、子供の将来を決める 決め手 になるのは、間違いないと思います。

難しいんですよね、大人になると― 色々と… ( ̄▽ ̄;)💦


【感覚】子供達から学ぶ―考え方 価値観 行動 がある。子供には出来て大人には難しい事とは・・・ 【感覚】子供達から学ぶ―考え方 価値観 行動 がある。子供には出来て大人には難しい事とは・・・ 【感覚】子供達から学ぶ―考え方 価値観 行動 がある。子供には出来て大人には難しい事とは・・・


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
【感覚】子供達から学ぶ―考え方 価値観 行動 がある。子供には出来て大人には難しい事とは・・・

2020年1月~ メイクマン浦添本店 にて…
スイーツデコ 粘土教室 新しくスタート します❤

1月25日(土) 午前部 満員御礼

1月25日午後部 26日(日曜日) まだ 受付募集中 です☆

2月—valentineスペシャル教室は、まだ先にも関わらず 9組の予約を頂いています。

【リンク先】
メイクマン浦添本店 2020年1月~ スイーツデコ粘土教室
↓ ↓ ↓
https://lovewing24.jimdo.com/smile-clay-taiken-yoyaku/

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。





Posted by *Rina* at 21:07